こんにちは♪
カウンセリングオフィスstillnessのAyaです。
今日は、私がホストを務めさせていただくワークショップのご案内です
ソマティック・エクスペリエンスとは、
身体の感覚を通して、私たちの「在り方」に深くアプローチする方法です。
深いリラックス、癒し、自己の本質への気づき、トラウマケア、日常のストレスケア…など、
幅広い守備範囲をもちます。
今回は、日本における第1期プラクティショナーである
日高潤子さんを講師にお招きして開催します。
日高潤子さんは、臨床心理士でもあり、ACIMの学習者でもあり、私の敬愛する先輩でもあります
実は4月にもこのワークショップを名古屋で開催し
まだほとんど誰もソマティックエクスペリエンスという言葉を知らなかったにもかかわらず
定員の12名がすぐにいっぱいになってしまい急遽16名に追加したのでした。
当日は、潤子さんのやさしいナビゲートのもと、
参加者の皆さんが身体の気づきを通してご自身を慈しむあたたかい空気に包まれて
会場はなんとも言えないピースフルな場となったのでした
今回は入門編とセルフケアコース、
2日間にかけて開催します。
もちろん1日のみの参加も可能です。
医師、臨床心理士、各種セラピストなど、対人援助やトラウマケアに関わる仕事をしている方にも、とてもお勧めできるワークショップです。
秋の半日、自分へのやさしい時間をプレゼントするのはいかがでしょうか?
ピンと来た方はぜひご参加ください。
(以下の内容はfacebookのイベントページでもご覧になれます)
--------------------------
■ "もっとリラックスできるようになりたい!"
■ "自宅で手軽にできる心身のリフレッシュ法、ストレスケアの方法を知りたい!"
■ "慢性的で原因不明の心身の症状に悩んでいる・・・"
■ "パソコンの仕事が多い、運動不足だ、最近疲れている・・・"
■ "今やっているセラピーの質を高めたい・・・"
そんな方にお勧めしたいワークショップのご案内です☆
--------------------------
◎ ソマティック・エクスペリエンスⓇって?
この耳慣れないセラピーをご存知ですか?
これは、動物行動学・神経生理学・心理学などにもとづいて体系化された画期的なトラウマ・セラピーであり、
身体感覚に注意を向けることで神経系からトラウマ・エネルギーを解放し、症状を癒します。
一方で、とくにトラウマ的経験がないと思われる方の場合でも、
不安から 安らぎへ
恐怖から 勇敢さへ
こだわりから 柔軟さへ
かたくなさから おおらかさへ
緊張から リラックスへ
味気ない人生から 楽しんで生きる豊かさへ
自己否定から 自己信頼へ
孤立から 愛へ
といった深い変容が期待されるセラピーです。
◎ このワークショップでは
この新しいセラピー、ソマティック・エクスペリエンスⓇの理論をご紹介するとともに、ソマティック・エクスペリエンスⓇの手法によって、身体に生じる感覚をコントロールすることなくただ感じることを学びます。
ご一緒に「今・ここ」にいること、本来の心身の心地よさを感じることを体験しましょう。
~ソマティック・エクスペリエンスⓇの詳細についてはこちら
http://www.feerest.com/se.html
~ソマティック・エクスペリエンスⓇについてわかりやすく学べる無料メール講座(全10回)はこちら
http://www.feerest.com/
<ワークショップの内容>
1日目(入門編)
・ソマティック・エクスペリエンスⓇ理論のご紹介
・ワーク(身体の感覚を感じるワーク、グラウンディング、イメージを使ってリソースを広げる 他)
・質問タイム&まとめ
2日目(セルフケアコース)※1日目にご参加の方、もしくは4月のワークショップにご参加の方のみご参加いただけます。
・身体のプロセスにゆだねるペアワーク
・自宅でできるセルフケア・ワーク
・質問タイム&まとめ
<こんな方におすすめです>
どなたでもご参加いただけます。
・リラックスしたい方
・手軽にできる心身のリフレッシュ法を知りたい方
・自分でできるストレスケアの方法を知りたい方
・慢性的で原因不明の心身の症状のある方
・疲れやすい方
・長時間パソコンを使うことが多い方
・運動不足の方
・対人援助に関わる仕事をされている方
☆ 対人援助に関わる仕事をされている方へ
医師、臨床心理士、各種セラピストなど、対人援助やトラウマケアに関わる仕事をしている方が、ソマティック・エクスペリエンスⓇを継続的に体験されることで:
・セラピスト自身が楽に自然に「今ここ」にいることができるようになる。
・自分の身体感覚を通してクライエントを理解することができるようになる。
・トラウマケアによる二次受傷を予防でき、仕事による疲労が減少する。
といった効果が期待できます。
【 講師プロフィール 】
日髙 潤子(ひだか・じゅんこ)
臨床心理士(No.4127)
ソマティック・エクスペリエンス認定プラクティショナー(SEP)
シータヒーリング・プラクティショナー
臨床心理士として、精神科病院、公立小中高等学校、大学相談機関などで、20年以上の心理臨床経験を持つ。ソマティック・エクスペリエンスの国内第一期プラクティショナー。
東京都内の目白大学/大学院(臨床心理士養成第一種指定大学院)の専任講師、のちに准教授として、心理学教育・臨床心理士養成に10年以上携わってきた経験を持つ。
講師情報:
ホームページ http://www.feerest.com/
ブログ http://ameblo.jp/feelandrest/
メール info★feerest.com (★を半角@に変えてください)
【 講師から一言 】
日頃、私たちは頭で考えることの方が多く、身体の感覚を無視しがちです。また、少しでも不快な感覚があると、そればかりに気を取られたり、薬などで変えよう、なくそうとしたりします。
このワークショップでは、身体感覚を無視するのでも、変えるのでもなく、ただそのままに気づき、観察するということを体験します。また、不快な感覚に注意を向けるのではなく、心地よさや気持ちよさの方に注意を向けることで、それが自然にやさしく身体全体に広がっていくことを体験します。
今回のワークショップでは、症状を癒すことは目的としていませんが、心地よさに満たされた身体を味わう体験、「今」「ここ」にいる体験、ご自分の身体が持つ癒しの力に触れる体験などをしていただけるのではないかと思います。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。
----------------------
<日時>
2013年9月21日(土)入門編
2013年9月22日(日)セルフケアコース
両日とも 13:30~17:30 (受付開始13:15~)休憩あり
<会場>
名古屋市公会堂 3階和室
(名古屋市営地下鉄鶴舞線/JR鶴舞線 鶴舞駅より徒歩約3分)
<定員>
16名(予約制)
<参加費>
1日目(入門編) 6,000円
2日目(セルフケア編) 6,000円
☆リピーター割引(4月のワークショップにご参加の方)
1日目(入門編) 4,000円(2,000円割引)
【参加ご予約/お問い合わせ】
ayasasazaki★cpost.plala.or.jp (笹崎)まで(★を半角@に変えてください)
みなさまのご参加を、お待ちしています♪
★★★日高潤子さんによる個人セッションのお知らせ★★★
ソマティック・エクスペリエンスⓇの個人セッションのご予約も受け付けています。
一度対面でセッションを受けていただいた方は、2回目以降Skypeでのセッションが可能です。
なお、個人セッションはワークショップにご参加いただけない方でもお申し込みいただけます。
セッション可能日時;
9/21(土)10:00~11:00/18:30~19:30
9/22(日)9:00~10:00/10:30~11:30
9/23(祝)9:00~10:00/10:30~11:30
場所: 鶴舞または今池
料金: 10,000円
第2希望までの日時とともに、
ayasasazaki★cpost.plala.or.jp (笹崎)までご予約ください。
(★を半角@に変えてください)
最後まで読んでくださって、どうもありがとうございました
みなさまよい一日を☆
Aya
=============
カウンセリングオフィスstillness
9月のセッションスケジュール
9/2,5,7,8,9,10,11,14,15,16,28,29,30
ご予約はこちらより☆
↧
【心と身体をつなぐトラウマセラピー】ソマティック・エクスペリエンス体験ワークショップ開催します♪
↧